司法書士の徒然草

愛知県地方在住。司法書士のこととか。いとう司法書士事務所(http://www.itou-legal.com/)

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

見ろ!司法書士の規律は厳しいんだ!

司法書士の元には、毎月、「月報司法書士」という機関誌が送られてきます。 結構、業務で悩んだことがあって調べてみると役に立つことがあるので、実は私は好きです^^今日、今月号が送られてきたので、お風呂に入りながらゆっくりと読んでいました。

司法書士と行政書士のダブル取得について

先日、行政書士試験の合格発表日でしたね。 しまった、忘れておりました。実は私、行政書士資格も持っています*1。持っていますが、登録していません。何といっても、入会金・登録料が高い高い。30万円ほどするらしいです。 ちなみに司法書士は10万円ほど。…

取締役会非設置会社の場合の代表取締役の地位のみの辞任

最近、業務の殆どが裁判業務と不動産登記業務ですが、たま〜に商業登記のお仕事を貰う時があります。そんな中、私が相談にのる会社は小さい会社が多いため、取締役会を設置していない会社が大半なのですが、取締役会非設置会社の場合の代表取締役の地位のみ…

休眠担保権抹消のとき除権決定って意外と使えない?

古い抵当権等の休眠担保権の抹消のご相談はこちらいとう司法書士事務所−休眠担保権抹消以前、休眠担保権抹消のお仕事をさせて頂いた時のお話しです。 随分前に、支払いを止めていて、被担保債権の消滅時効が完成しているので、担保権が抹消できないかという…

誰もいない客席の後ろへ目線を送っている役者

今日は演劇のお話しです。今日はウチの劇団の後輩の舞台が客演している舞台を見に行ってきました。 いろいろと内容的に衝撃的な舞台ではありましたが、いつもよりあっという間の1時間45分でした。友人の芝居を見に行くとき、最近気になるのが「役者の目線」

司法書士事務所に勤めていた方が試験に有利?

司法書士の受験勉強をしている時に、一度は考えた事があるかと思います。 果たして司法書士事務所に勤めていた方が試験には有利か?今日は、そのことについて書いていこうと思います。

コインパーキングに放置自動車があった

うちの近所にコインパーキングがあるのですが、そこには昨年の11月から放置している自動車がずっと駐車されています。1区画ずっと埋まってしまっていますから、オーナーさんにとってはこの放置自動車は悩みのタネでしょう。今日は、放置自動車があった場…

弁護士さんとの歴然とした差

司法書士が街の法律家と言っても、弁護士さんとではできる業務や知識、裁判所の対応など、歴然たる差を感じることがありますが、何が違うって周りの反応です。

CO2排出権取引についての知識や経験の無い高齢者に対して、 「リスクが無く、必ず利益が出るのです!!」などと嘘を言って 勧誘をしていた訪問販売事業者に業務停止命令

今日は、特定商取引法に関するニュースです。 司法書士は、消費者問題や特定商取引に関する問題も扱うことが多いため、時々ニュースを見るようにしています。東京都くらしWEB一部抜粋「CO2排出権取引についての知識や経験の無い高齢者に対して、「リス…

司法書士を目指しています!と言われると・・・愛憎故に

人から「司法書士を目指しています!」と言われた時、ついつい変な反応をしてしまい、後悔してしまいます。*1 *1:画像がめっちゃ凹んでいます。ここまで凹んでないです。

司法書士事務所はHPを作成すると、問い合わせが増えるのか?

司法書士事務所に限らず、士業の事務所でHPを作っているところは多いです。 「あれ?HPを作ってない事務所もあるの?」 はい、結構HPを作っていない事務所はあります。 士業は口コミや紹介だけで結構やっていけますから、必ずしもHPが営業ツールにな…

司法書士になった場合の就職活動、給与は?事務所の規模は?

司法書士試験に合格し、いざ就職活動をしようと思った時、どうしたらいいかとても悩みます。 就職活動を始めるのは研修が終わった後でいいのか?どういう規模の事務所がいいのか?給与は?などなど今日は、そういうところを書いていこうと思います。

会社法改正案を今から勉強するか?

昨年の話ですが、結局臨時国会で会社法改正案は通りませんでしたね。 会社法の一部を改正する法律案 これで今年の試験には影響がなくなり、今年の通常国会に会社法が改正された場合には、来年の試験に影響すると思われます。 さてさて、そうすると来年を目標…

ブラック企業に入ってしまったら集める4つの資料

残業代請求の相談を受けていると、会社を退職してしまった後に相談に来られて、タイムカードなどの証拠を収集が難しい方がいらっしゃいます。ブラック企業に勤めた経験がある私も、その時は「それどころじゃない!早く辞めたい!」という気持ちも分かります…

東京の貧乏劇団は流浪の民なんです

今回は、司法書士ではなく、演劇の話です。 たまには、司法書士に関係のない記事でも読んで、リフレッシュでもしてみてください。

倒壊危険のある空き家の問題について

ちょっと前に知人から相隣問題について相談を受けたました。 いわゆる空き家問題なんですが、相談後もいろいろとこの件について、勉強したりしています。ということで、今日はこんなニュースを見ました。

相続に関する相談先と専門家の報酬

最近は、相談員をしていても相続に関する相談がとても多いです。 高齢化が進み、相続税法の改正もあって、市民の関心が高まったのかもしれません。ところで、「相続に関する相談はどこにいったらいいの?」という声をよく耳にします。

全員取締役のNEET株式会社の定款をどうすべきか勝手に考えてみる

少し前に話題になった↓の会社はご存知ですか?「NEET株式会社」に賛否渦巻く 会社は「誰のもの」なのか…今日フジテレビでこの会社のニュースをやっていましたけど、設立のニュースを見た時には、「うわー、登記とか会社の運営が大変だなぁ」と思って、その後…

うちの嫁が舞台に出演します

うちの嫁が舞台に立ちます。 すいません。超個人的な内容で。このブログでも時々書いていますが、私は年に2回ほど舞台に立つんですが、実は嫁も舞台に立ちます。嫁が代表を務める劇団なんですが、脚本家がいないので、既成の台本をやったりしています。しか…

働きながら司法書士試験の勉強するには

先日、司法書士合格を目指している友人と飲んできました。 最初その話を聞いたときは、厳しい試験なので止めた方がいいんじゃないかな、と思いつつも、内心は司法書士に興味を持ってくれることが嬉しかったりしました。私は、この仕事が好きなんで。飲んで受…

ブラック企業に立ち入り・調査

年明けから、雇用規制の緩和について議論が加速していきそうです。残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」 新年から再度議論始まる見通し

便利な専門家、便利でない専門家

士業の専門家を目指している方は、自分がその職についたときには、「便利な専門家」「便利でない専門家」どちらを目指いしていきますか?

いわゆる取材商法というやつ

今日は、夕方から夜にかけて司法書士会で相談員をやってきました。 そんな中、携帯に入電。問い合わせかと思ったら、営業の電話でした。

住宅(戸建・マンション)購入の際の司法書士費用

↓↓お見積りを希望される方はこちら↓↓ 一般市民が1度か2度くらいしかお世話にならない司法書士。 「この司法書士に対する費用をどうやったら安くできるか?」その辺をお話ししたいと思います。

法学部じゃないけど司法書士試験は合格できる?

今日はものすごく寒いですね。 さて、法律系資格を勉強する場合に、法律を初めて勉強する方は「法学部じゃないとダメなんじゃないか?」と不安になるかと思います。今日はそれについて書いていきたいと思います。

下水道工事の敷設の承諾の事件

今月の月報司法書士に埼玉会の嶋根先生が寄稿されており、大変参考になった。

婚外子の相続問題と可分債権

法務省:民法の一部が改正されました http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00143.htmlもう有名すぎる最高裁決定です。不動産登記処理をどう扱うかの先例も昨年出されましたが、以外と語られないのが、相続財産に可分債権があった場合のことです。司法書士試…

一発合格するには、リスクを取るべし

昨日は「どうやったら司法書士試験に一発合格できるか」ではなく、「一発合格は無謀か」みたいな記事になってしましまいた。すいません。私としてはそんな考えですが、それでも一発合格するにはどうすればいいか?という事を今日は書こうかと思います。

法務省:相続法制見直しへ

法務省:相続法制見直しへ 婚外子差別撤廃で配偶者を保護 http://mainichi.jp/select/news/20140106k0000e040160000c.html 法務省は今月、「相続法制等に関するワーキングチーム(WT)」(仮称)を設置し、民法の相続法制の見直しに着手する。2015年1…

司法書士試験を一発合格するには

先日、友人と飲んでいるとき、司法書士試験に一発合格するにはどうすればいいか?と聞かれました。 その友人は、とくに深い意図はなく聞いたと思うのですが、今日はその点についてお話ししてみようと思います。