司法書士の徒然草

愛知県地方在住。司法書士のこととか。いとう司法書士事務所(http://www.itou-legal.com/)

司法書士業務

四コマ vol.12

相談は忍耐…と思う時があります。 ↓よろしければ応援よろしくお願いします。 にほんブログ村

四コマ vol.8

↓よろしければ応援よろしくお願いします。 にほんブログ村

四コマ vol.7

推理小説だったら、ヴァン・ダインの二十則に引っかかって陳腐になるはずですが、現実はそんな事はありません。 ↓よろしければ応援よろしくお願いします。 にほんブログ村

四コマ しくじり司法書士先生vol.1

支部会報に寄稿したマンガ。 何個も溜まったので、ちょこちょこ、アップしようかと思います。 駆け出しの頃は、なかなから戸籍謄本がよみとれませんでしたが、そんな時は下で勉強しました。 わかりやすい戸籍の見方・読み方・とり方―自分のルーツはこうして…

オンライン申請が減ってきた

開業当初から、「決済は書面申請、それ以外は商業登記も含めてオンライン申請」という方針で、オンライン申請と書面申請を使い分けていました。法務省がオンライン申請を推進しているので、出来るだけ、使うようにするか、などと考えて、上記の方針を採って…

事務所を移転して変わった事

お久しぶりです。 ブログを放置して半年が経過してしまいました。仕事は、特に忙しくなく、そこそこと言った感じなのですが、夫婦共働きで私も子育てを積極的にしているため、総じて忙しくなってしまい、ブログを完全放置してしまいました。何とか、再開した…

しくじり司法書士先生

大したミスではありませんが、なんか3回に1回くらい、こんなことやってる気がします。 今日もやっちまった。

ギックリ背中

お久しぶりです。 愛知県津島市の司法書士の伊藤です。今年の春に事務所を東京から愛知県に移転し、てんやわんや、アレコレしていたら、もう9月になってしましました。事務所移転も落ち着きましたので、またそろそろブログを再開したいと思います。さて、今…

今年もこの季節。確定申告の準備。

今年もこの季節がやってきました。 確定申告です。私の事務所は、私一人がこじんまりと自分の好きなように経営しているため、儲けはあまり出ていません。 知り合いの税理士さんにお願いしても、「いとやんさん、大丈夫なの?」なんて心配されそうなので、と…

裁判事務推進のためのアンケート

司法書士は、毎年、単位会に、業務報告書を提出しなくてはいけません。(多分) 今年も1/31までに提出しなければいけないのですが、仕事に追われてすっかり忘れてしまい、先ほど完成させました。あと、業務報告書のほかに「裁判業務に関する調査報告書」も提…

つくば市の司法書士中央新人研修でのホテル

今年の中央新人研修が終わって言うのもなんですが、中央新人研修で一番困るのがホテル代。 だって、5日くらい連泊するもんだから、宿泊費がかさむかさむ。 ただでさえ、受験生活でお金がないというのにねぇ。今日は、「中央新人研修(関東)の宿泊施設につ…

極秘!司法書士手帳の中身って?

すいません、極秘でもなんでもないです。ええ、来年の司法書士手帳が送られてきました。 東京司法書士協同組合に加入している組合員には、毎年1冊は無料で送られてくるんですね。はい。そんな司法書士手帳、私はどんな風に活用しているかというと・・・・実…

ドキドキ。司法書士会から通知が来た。

今日、司法書士会から郵便物が1通届いていました。 何やら不安が…以前は、通達や刊行物について司法書士会から月に2度ほど送られてきましたが、発送手数料削減のため、司法書士専用のwebページを使った通知になりました。ですので、司法書士会からの郵送物…

戸籍が戦災焼失だって!?

現在、依頼者から遺産整理をお願いされたので、まずは相続人の調査をしています。このブログでは何度も書いておりますが、相続人の調査し確定するためには、出生から死亡までの戸籍謄本を取って取寄せなければなりません。しかし、そこに大きな壁が…

製本テープの使い方

商業登記の申請で、よく定款を添付することがあります。定款というのは、会社の基本ルールのようなもので、設立当初は公証役場で認証を受け公証役場に保管されますが、会社を運営をしていけば、定款も変わっていくものなので、公に証明する「定款」というも…

法律に詳しい友人にはご注意を

有りがたい事に、ここ2,3日、会社設立のご依頼を頂いたり、休眠担保権抹消の依頼を受けたりと忙しくなっているところ、お芝居の稽古も佳境になってきたため、ブログの更新が思うようにいきませんでした。あー、ネタのストックを考えないとですね。 普段、…

司法書士に必須の研修単位

東京司法書士会会員しか見れないwebにて、「平成25年度 単位制研修における研修単位履修者一覧」が挙げられていました。司法書士は日々業務について研鑽する義務があるため、年に12単位(12時間)の研修が義務付けられています。そういうこともあって…

司法書士の最近の懲戒事例

今月も月報司法書士が送られてきましたので、毎度恒例のの懲戒事例を見ていました。ここにある事例を定期的に確認しておくことによって、自分の業務姿勢についても見直すきっかけになります。さて気になった事例としては2つ

不動産登記費用の詳細にあげられる項目について(売買編)_その2

登記費用の請求書や見積書に挙げられる項目について昨日は書きましたが、その続きです。 昨日の記事 不動産登記費用の詳細にあげられる項目について(売買編)_その1 附属書類作成、登記原因証明情報作成 私の場合はこの項目をあげていませんが、私の姉が自…

不動産登記費用の詳細にあげられる項目について(売買編)_その1

最近、HPを通じてよく登記費用のお見積りの依頼を頂きます。 本当にありがとうございます。さて、お客様の立場からすれば登記費用の見積書を貰ったはいいが、それが高いのか安いのか判断するのも難しく、見積書には一体何の費用なのか分からない項目も挙げ…

新司法試験の影響。法務博士号の補助者採用。

昔はそうではありませんでしたが、いまや司法書士試験には司法試験経験者や弁護士を目指していた人が、受験することが多くなりました。私が受験生の時には、ちょうど法科大学院が始まった頃で、法科大学院に入って弁護士になることをあきらめた方々が司法書…

司法書士のバッチ(徽章)を紛失したら

今日は、司法書士を目指している友人が勉強で悩んでいるようでしたので飲んできました。勉強を始めてまだ間もないですが、今年の試験合格を目指して一生懸命勉強しているようなので、是非一発合格してほしいものです。飲みの中で、司法書士のバッチってどん…

登記手続き完了と演劇バトルフェスティバル「ガチゲキ2」1回目公演終了

今日は、演劇バトルフェスティバル「ガチゲキ2」の1回目の公演が終了しました。http://gachigeki.com/top先ほど、劇団の仲間と初日打ち上げをして帰ってきました。

単なる戸籍調査のご依頼

先日、お客さんから相続の相談の電話を頂きました。 しかし、その内容は「遠縁の親族が亡くなったので戸籍を取り寄せて相続人を調査してほしい」という内容。そもそも司法書士は、職務上請求書を使って戸籍謄本等を職権で取り寄せることができます。

毎日、業務日誌をつけています

司法書士という仕事であることから、業務日誌を毎日つけております。 他の司法書士さんはどうなんでしょうかね? 時間が空いたときに書いてます

見たことあるようで、見たこともない文字に出会って

まだ司法書士になりたての頃、破産の仕事を受けた時、依頼者から登記簿謄本を預かりました。 たしか、相続登記が未登記だったと記憶しています。

「過払い金請求訴訟、司法書士の支援違法」のニュースを見て

今日は朝から仕事をぼちぼちと片付けておりましたところ、司法書士に関する気になるニュースをツイッターで発見。過払い金請求訴訟、「司法書士の支援違法」 女性、報酬返還求め提訴 西日本新聞

新年度で司法書士が気を付けないといけないこと

昨日は風が強い日でしたね。私の花粉症も酷い日でありましたが、みなさんいかがお過ごしですか?昨日、やっと待ちわびた書籍が届きました。 新訂渉外不動産登記(テイハン)

司法書士研修と台詞覚え

昨日は、怒涛の決済日和だったかと思われます。 全国の司法書士の皆様お疲れ様でした。こうやって日本の経済を支えているんですね(大げさ)。さて、年度末がもうすぐ終わるという事で、司法書士には重要な義務が課されています。

何だか体調が悪くなってきましたので簡単な日記です

今日も、司法書士会の相談員をやってきました。 ボールペンのインクが無くなってしまったので鉛筆画相談員をやっていると、日々の勉強が必要であることが痛感されます。 今日は自分でも上手く相談に乗ることができず、かえって反省…帰宅。 家に帰って美味し…