今年の春に事務所を東京から愛知県に移転し、てんやわんや、アレコレしていたら、もう9月になってしましました。事務所移転も落ち着きましたので、またそろそろブログを再開したいと思います。
さて、今日は地元の法務局で、非司調査に行ってきました。
「非司調査ってナンぞや?」
非司調査というのは、司法書士・弁護士以外の者が、登記の申請書を作っていないか、代理して申請していないかを調査するものです。毎年、法務局から調査の嘱託がなされます。
東京の司法書士会に所属していたときには、そのような調査員の案内もなかったのですが、地元愛知県に戻ったからには、積極的にいろいろなものに参加しようと、調査に参加させて頂きました。
で、いざ、調査!ってな感じで意気揚々と準備をしていたところ、事件が!
チェックする書類が、ずっしりとした重量感だったのですが、何も考えずに運んでいたところ・・・
背中に衝撃が!息をすると、なんか背中や肩甲骨がいたい!
うおおお、やってしまいました(泣)
ギックリ腰ならぬ、ギックリ背中です。痛い痛い!
「なんだろこれは?桜木花道?バスケは好きですか?大好きです。今度はウソじゃないです」
そんな光景が頭の中を駆け巡りましたが、一緒に調査する司法書士の先輩方に言う訳には行きません。
結局、一日中、背中の痛みと戦いながら、非司調査をやってました。
あー、今も痛てえよう〜。
右下のB!はてなブックマークをクリックして頂くと、もっと嬉しいです!