司法書士の徒然草

愛知県地方在住。司法書士のこととか。いとう司法書士事務所(http://www.itou-legal.com/)

司法書士事務所はHPを作成すると、問い合わせが増えるのか?

司法書士事務所に限らず、士業の事務所でHPを作っているところは多いです。


「あれ?HPを作ってない事務所もあるの?」


はい、結構HPを作っていない事務所はあります。
士業は口コミや紹介だけで結構やっていけますから、必ずしもHPが営業ツールになっているわけではありません。

でも私は、HPをイジるのが好きなんで、最近ちょくちょくといじるんですが、そうなると問合せはどうなったと思いますか?


問い合わせは来ます、特に営業の電話がね!!


ここ2週間で5件営業の電話が来ましたよ(泣)
そして、今日きた営業の電話は、ビルド○ットというところからでした。


私「はい、もしもし」
営「はい、こちらビルド○ットといいます。司法書士の先生ですか?」
私「はい、そうですが…」
営「今日は、相続のお客様を紹介したいと思いまして、お時間いいでしょうか?」
私「はい、大丈夫です(まじで?きゃっほー)」
営「私どもの方で、相続のお客さんに向けて広告を出しているんですが、そのお客さんを紹介できたら、成功報酬として頂くという…」
私「(あれ?いまじゃないの?それに成功報酬!?)」
営「つきましては…」
私「すいません、間に合ってます」
ガチャ


成功報酬型ということは、お客さんに対して紹介料を支払っていることと同じですから、不当誘致に引っかかる可能性があります。ということで、即、お断りしました。
後で、その会社のHPを調べてみると、好い評判も悪い評判もなく、相続に向けてのWEB広告も見つけることができませんでした。


この手の営業電話は、最初に要件を言わないことが多いんですね。
「只今、インタビューする先生を探していまして」「HPを活用しませんか?」などなど。
結局金がかかるっちゅーねん。


HPを作ると、最初頃は、こんな電話が頻繁にかかってきます、というお話でした。
あ、もちろん、お客さんからの問い合わせもあります。ちょこちょこですが…。