司法書士の徒然草

愛知県地方在住。司法書士のこととか。いとう司法書士事務所(http://www.itou-legal.com/)

商業登記

法人の代表印は誰のもの?

随分前の話なのですが、ある不動産会社の売買について相談を受けました。 不動産の売買ではなく、不動産会社の売買です。相談者は、不動産会社のオーナーで100%株式を保有していました。 一方、その会社の取締役・代表取締役は、オーナーではなく、別の方で…

司法書士が会社設立freeeをやってみた

昨日は、東京に行って、今日の朝に深夜バスでとんぼ返りしてきました。眠いです。 そんな中、バスの中で、こんなニュースを発見。「会社設立 freee」は全自動で会社設立に必要な書類をすべて出力できる無料ツール http://jp.techcrunch.com/2015/06/23/jp201…

商業登記ハンドブック〔第3版〕に載っていない…

受験生どころか実務家にも必須の商業登記ハンドブックが先日発売されました。商業登記ハンドブック〔第3版〕作者: 松井信憲出版社/メーカー: 商事法務発売日: 2015/05/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る発売日前から予約をして購入しまし…

法務省の商業登記申請書書式が更新されました。

法務省のHPにて、平成27年2月27日以降の、商業登記申請書の書式が更新されました。 婚姻前の氏の申出、本人確認証明書の添付書類が追加されました。http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-1.html

会社法の一部を改正する法律等の施行に伴う商業・法人登記事務の取扱いについて(通達)〔平成 27 年 2 月 6 日付法務省民商第 13 号〕

会社法の一部を改正する法律等の施行に伴う商業・法人登記事務の取扱いについて(通達)〔平成 27 年 2 月 6 日付法務省民商第 13 号〕がとうとう出されました。日本司法書士会連合会のNSR.3にあがっております。早い。●会社法の一部を改正する法律等の施行…

取締役会を置かない会社の代表取締役の辞任と選定

私が会社設立を依頼を受ける会社は、小さい会社で、ほとんど取締役会を置かない会社(取締役会非設置会社)として設立登記をします。そんな中、以前、会社設立をお手伝いした会社から「代表取締役の交代の手続きをしてほしい」というご依頼を頂きました。す…

役員等の婚姻前の氏を登記上記録することができるようになりました

今日は、朝から役員変更登記をオンライン申請しました。 取締役会設置会社の平取締役の就任登記です。実は、このあたりの登記は、司法書士業界は話題になっておりまして、現在は、取締役会のある会社で代表権のない取締役を追加する登記をする際は、印鑑証明…

【会社法改正】株式併合における株主への通知又は公告について

いよいよ、改正会社法の施行日が今年の5月1日ときまったので、今日、改正会社法の条文を読んでました。その時に、一点引っかかるところが出てきてしまって、ネットや書籍を調べてみましたが、それでもはっきり分からず・・・。考えすぎてしまって、条文の…

定款の見直し

先日、商業登記の依頼を受けた際、「定款変更も検討しますので、定款の規定でどこか気になるところはありませんか?」というご依頼も頂いた。所謂、定款の見直しというものです。商業登記のご相談をもらう時には、まず定款を確認させて頂いています。あまり…

商業登記規則の改正案

現在、司法書士にとても大きく影響する法令の改正が検討されています。商業登記規則等の一部を改正する省令案一般の方には分かりにくいお話しですが、基本的に会社の登記では、代表権のある取締役についてのみ、その人が本当に存在するのかどうか担保する書…

会社の目的の明確性について

会社設立を専門的に標榜しているわけではないが、最近、有り難い事に相談をよく頂く。 会社設立といえば司法書士とイメージして下さっているということで、こちらも精一杯、アドバイスさせて頂いております。以前は会社設立の際、会社の目的の文言・表現には…

登記を放置しておくと強制的に解散されます

司法書士業界で、もう話題になってますね。これ。法務省HP−休眠会社・休眠一般法人の整理作業の実施について http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00082.html株式会社の場合は、登記手続きが12年なされていないと、休眠会社として職権で解散登記がされま…

商業登記の印鑑届書を何枚も用意する

仕事と演劇が多忙のため、全然更新できていません。すいません。今日から妻が合宿免許から帰ってきました。 大学生のような生活を2週間続けてしまっていたので、部屋が汚れてしまっております。ということで、朝は掃除してました。 やばい、怒られる

出資金の払込みに関して

会社を設立する際には、出資金を払込む必要があります。この払込みに関して、行政書士さんや税理士さんから質問を受けたりすることがあるのですが、行政書士さんや税理士さんのサイトを見ていても結構誤解したまま表記していることが多いので、よくある疑問…

会社の履歴事項証明書の話

今日は、会社の登記事項証明書の話をしようかと思います。

iPhoneで類似商号の調査

今日は,会社設立と本店移転の打ち合わせに行ってきました。 会社設立の場合,まず会社の商号や目的,機関設計をお聞きしてから,定款作成に移します。一方で商号をお聞きしたら類似商号の調査をして,問題がなければ会社実印を作ってもらいます。なので,最…

取締役の義務と制限

最近、ちょこちょこと会社設立の相談を受けております。 司法書士としては、会社設立の登記が終わった後は、何かしら登記手続きが必要な場合に、お呼びがかかるくらいで、その後のサポートを積極的に行っている人は少ないかと思います。私も、「今後こういう…

商業登記業務の懲戒事例

司法書士の懲戒事例は不動産登記業務か債務整理関係が多く、特に本人確認・意思確認を怠る事例がとっても多いです。 そんな感じで月報司法書士を読んでいると、「商業登記業務では懲戒事例がないなぁ」なんて思ってましたが、司法書士会から配布された懲戒事…

会社売買に関する登記手続き

司法書士とは全然関係ありませんが、昨日は結婚記念日でした。 1年間、大きな病気や事故もなく、平和に過ごせました。お世話になった皆様には感謝感謝です。次の1年も、いつも通りみんな健康に過ごせるといいなぁと思います。さて、昨日に引き続き会社売買…

こんな会社売買に関する相談が来たらどう答えますか?

相談事例 自分の会社の経営権を友人にあげたんだが、その後連絡が取れなくなってしまった。信頼関係がなくなったので、返して貰いたい。弁護士に相談したら、代表取締役を友人から自分に戻せばいい、と言われた。 こんな相談を受けたら、何を聞き取り、何を…

合同会社の定款について

東京だけじゃないでしょうが、大雪です。 今日は友人の出演している舞台を見に、下北沢に行き、そのまま帰って温まっていました。さて、最近合同会社の設立の相談があったので、今日は合同会社の定款について書いていこうと思います。

東京法務局でOCR用紙の配布が終了

明日は、関東地方は20年に1度の大雪が降る恐れがあるそうです。 まじかよー。休みで良かった。と大雪かどうか今日のブログでは全く関係ありませんが、今日、司法書士会から「東京法務局でOCR用紙の配布の終了」のお知らせがありました。 ※上記は、新潟地方…

とにく気を付けなければいけない誤字・俗字

司法書士という仕事柄、名前の漢字には気を使います。そうはいっても、最近は裁判事務の方が多いことになっているため、多分、私は普通の司法書士よりは出くわした俗字・誤字は少ないかと思います。ということで、今日は私が覚えている限りの、出会った「俗…

取締役会非設置会社が本店移転をする際の添付書類に、取締役の一致を証する書面は無くても良い

本店移転のご相談・ご依頼はこちら いとう司法書士事務所−本店移転東京では本日雪が降りました。さむー。今日は、茨城県の方の法務局へ行ったり、現地調査をしたり。 何も今日雪が降らなくても…と日頃の行いは悪くないはずなんですが、雪に降られてしまいま…

取締役会非設置会社の場合の代表取締役の地位のみの辞任

最近、業務の殆どが裁判業務と不動産登記業務ですが、たま〜に商業登記のお仕事を貰う時があります。そんな中、私が相談にのる会社は小さい会社が多いため、取締役会を設置していない会社が大半なのですが、取締役会非設置会社の場合の代表取締役の地位のみ…

全員取締役のNEET株式会社の定款をどうすべきか勝手に考えてみる

少し前に話題になった↓の会社はご存知ですか?「NEET株式会社」に賛否渦巻く 会社は「誰のもの」なのか…今日フジテレビでこの会社のニュースをやっていましたけど、設立のニュースを見た時には、「うわー、登記とか会社の運営が大変だなぁ」と思って、その後…

会社設立にかかる日数

全く、涼しくなりませんね。 これでも東京では先週よりも涼しい気がします。さて、今日のお題は、会社設立するために必要な日数です。会社設立には…①商号決める* ②類似商号 ③発起人・役員の印鑑証明書取得* ④会社代表印発注* ⑤定款作成 ⑥定款認証 ⑦資本金…

素人が作った定款!?

ある会社から定款のチェックをお願いしますと渡された原始定款。 一目見てみたら、最近設立された会社なのに、電子定款ではない。作成代理人の名前をググってみても、名前が出てこない。「これは嫌な予感…」とまじまじとチェックすると、こんな私でもこの条…

定款がない!

会社の登記手続きの依頼を頂く際には、定款が必要になるため、まず「定款をください」とアナウンスします。 しかし、なかなか現行の定款を備えている会社は少ないです。多分、定款変更の議事録を作った司法書士が、「定款と一緒に保管してください」などアナ…

登記の・(中点)はどうなるのか?

今、本店移転登記をやっていてマンション名で「・(中点)」が入っている本店移転をすることになりました。そこで、心配性の私はどうでもいい疑問が…。不動産登記では、住所に「・(中点)」があると登記官から「−(ハイフン)」にしますね?と確認の連絡が入…