うちにはパソコンが2台あります。
ウィンドウズが1台、マックが1台となっています。
それぞれ、1台ずつに仕事で使っているのですが、昨日の夜、突然、マックが重たくなってしまいました。
私は、よく妻のマックを仕事以外でも使っており、重たくなる一旦を担っていることもあって、あれこれ率先して対処しました。
再起動をかけたり、ごみ箱を空にしたり、Onyxというマックメンテナンスツールをダウンロードしたり、いろいろとやってみましたが、全然良くなりませんでした。
それを見た妻が、一生懸命やってくれているなぁ、と感心していたそうなのですが、実は私には大きな理由がありました。
それは、今日は、将棋電王戦第二局が開催される日。
中継を見るには、ニコニコ動画を見るしかありません。
私のパソコンは完全に仕事用でつかっており、スピーカーを設置していないため、音がでないのです。
頼みは、このマックのみ!!
いや、確かに近々の理由は、将棋電王戦だけれど、妻よ、普段から私もこのマックを使っていて申し訳ないと思っているからこその行動なんだよ!
結局、妻が最近インストールしたソフトを動かすために差し込まれたUSBメモリを、妻が引っこ抜いてみたら、あっさりサクサク動くようになりました。
なんなん、その原因。そんなことってあるんですか!?
一件落着です。
↓3月用のバナー作成!応援クリックをしてもらえると嬉しいです!あと、右下のB!はてなブックマークをクリックして頂くと、もっと嬉しいです!
にほんブログ村