うちの育児事情は、主に妻が育児を担当しておりまして、妻が「遊びに行きたい時」「飲みに行きたい時」「仕事、出張」などの場合は、自分が子守りをしております。月に3日出張に行く事もあるので、そのときは私が仕事しながら、時には事務所に娘をつれて来て仕事しております。
でもそうはいっても、妻の負担は大きいもので・・・
この一年間は、育児に一生懸命だったせいか、家でぼーっとしていることもしばしば。
東京にいた時には、劇団を主宰してバシバシと劇団員に指示を出して、ストレスを抱えていたので、今はゆっくりとした生活ではあります。そんなある日、妻は、妻の後輩から結婚式の二次会の幹事を頼まれたようです。
結婚式の幹事って大変だと思うんですが、イベント好きの妻にはいい刺激なのかもしれません。
そのおかげか、夕ご飯を過ぎて、ゆっくりする時間になると、何かブツブツ言っています。
イライラしている妻は、なんだか生き生きとしているように感じました。
「生きてる」って感じ?人生とは「悩む」ことなんだなぁと。
エッセイ動画作ってみました。
右下のB!はてなブックマークをクリックして頂くと、もっと嬉しいです!