今日は暑いですね。
このブログやHPで、休眠担保権抹消のことをいろいろと書いていたら、お世話になっている先生から休眠担保権抹消の相談を頂いた。本当にありがとうございます。
これで今期3件目。
さて、休眠担保権の抹消の方法を検討するときには、まず供託する方法で抹消できるかどうか検討します。
お世話になっている先生が、既に沢山調べてくださったので、もう裁判をする方法しかないのですが、念のため、供託することはできないか検討してみようと思いました。
一体、供託金がいくらになるか・・・。
しかし、その計算方法は複雑で、どうやって計算したらいいのかぁ、とネットを徘徊していたら・・・・・・
法務省が専用ソフトを配布しているのを発見!!
こちらのページです。
cf.遅延損害金計算ソフトウェアのダウンロードについて
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00073.html
しかし、使い方が難解!
なんとか数値を入力して供託金を計算してみたら・・・・
あきらめました。
よーし!!裁判による抹消に向けて頑張ります!!
右下のB!はてなブックマークをクリックして頂くと、もっと嬉しいです!